Favicon(ファビコン)を表示させる
2008年01月12日
Favicon(ファビコン)とは、お気に入りやアドレスバーに表示されるアイコンのことです。
ホームページやブログを作成したのはいいのですが、Favicon(ファビコン)のことをすっかり忘れていました。
Favicon(ファビコン)はたくさんのお気に入りの中からも見つけやすくなるので、独自のものを設定したほうがいいと思います。
今回、あわてて設定したので今後Favicon(ファビコン)は変更するかもれません。
現在はLinuxのアイコンモドキのようなものにしてみました。
今回、久しぶりにFavicon(ファビコン)を作成したのですがすっかりやり方を忘れていてちょっと大変でした。
ブラウザーがFirefoxやOperaでは簡単に表示されました。
しかし、InternetExplorerやSleipnirでは表示されなかったのです。
そこからいろいろ調べて原因を追究しました。
最初はブラウザーのキャッシュが残っているからだと思って、キャッシュを削除して再起動してを繰り返していました。
それでもダメでした。インターネットで調べてようやくわかりました。
InternetExplorerではWindows icon形式にしなければいけないのでした。拡張子を無理やり変更しただけではダメです。
そこで「@icon変換」というフリーソフトを使用してWindows icon形式に変換しました。
また、Favicon(ファビコン)はサーバーのルートに置かなければいけません。
ホームページやブログのトップページのindex.htmlがおかれているところです。
このブログでしたらhttp://specialplan.net/blog/です。
そしてheadの中に
<link rel="shortcut icon" href="http://specialplan.net/blog/favicon.ico" />
のように表記します。
※<>は全角で表示していますが、実際には半角です。
これで一応はFavicon(ファビコン)が表示されるようになりました。
しかし、またもや問題発生です。
Firefoxでアドレスバーにはちゃんと表示されているのに、ブックマークでは画像が起きすぎてはみ出してしまいました。
そこでFavicon(ファビコン)の大きさを16×16ピクセルにしました。
これでやっと正常にFavicon(ファビコン)が表示されるようになりました。
すべてのブラウザーでは確認ができていません。確認できているのはInternetExplorer・Sleipnir・Firefox・Operaの4つです。
Macが自宅にないので確認できていません。
もしMacをお使いの方で正常に表示されていないようでしたらご連絡ください。
タグ
2008年01月12日|コメント (0)|トラックバック (0)
トラックバック(0)
http://specialplan.net/mt/mt-tb.cgi/26
コメントを投稿する
Windows、Mac、LinuxなどいろいろなOSがあります。
その中からご自分の使用目的にあったOSを見つけましょう。
そして、優れたフリーをなどを使ってお金も時間も節約しましょう。
少しでもそんなお手伝いができたらと思います。
Powered by
Movable Type 3.35